積読=夏の課題図書
最近忙しい日々が続いていて、夏休みの予定も立てられず(多分、秋休みか冬休みに・・・)、せっかく購入した書籍は消化不良中です。
ブロックチェーン革命 – 分散自律型社会の出現
最近の仮想通貨相場にBullshiiitと思いながら、仮想通貨を支えるそもそものブロックチェーン技術について理解しておきたく。
素人ながら、こんなにたくさんの仮想通貨を流通させることに、経済合理性はなく、ただ、上下に変動するというボラティリティを提供する手段のみな気がします。そもそもの通貨の海外送金を安くできれば画期的!と
Twitterでいろいろとブロックチェーン関連の評判を見ましたが、この書籍がイチ押しとして紹介されている投稿が多かったので、買ってみました。
とびきり良い会社をほど良い価格で買う方法
読み途中です。この手の企業分析本は、実際の企業の利益指標を用いて紹介してくれるのはありがたいのですが、Excelのダウンロード等、元データも公開してほしいですね。本を読んで勉強しても、いざ再現してみよう!と思っても、ハードルが高いです。
外資系運用会社が明かす投資信託の舞台裏
GWに購入したものの、読み終えてないです。。
くさい食べもの大全
先日購入して以来、読み終えておらず。。はい、読みます。ただ、豆知識は身につくと思うし、郷土料理を地方の飲食店で聞き慣れない料理を見かけることもあるかと思いますが、そういった際に、意図せず、くさい食べ物を注文する心配はなくなりますね。